
スリランカストーリー
ぶらり要らない物の旅(04/12/13)
はいこんにちはー
9月下旬にちょっと遅めの夏休みをとって
スリランカへとひとっ飛びしてきましたー。
今回も前回のペルーにケロリンを持っていったのに続き、
旅には全くもって不要なものを持っていくことにしました。
(
不要なものを持っていく旅の第一弾ペルー編はこちら)
前回のケロリン@ペルーでは、マチュピチュの麓に
温泉があり、意外と使えたなんてこともあったので
どんなことがあっても、使えないものを考えてみました。
「いらないもの、いらないもの・・・」
「!」
ひらめきました〜
おおきくなっちゃった耳!!
あのマギー審司の必殺芸で有名になったあの耳です。
これは使い道がありません!絶対になさそうです!
しかも子供たちにウケそうです。
要らないし、
子供に楽しんでもらえるなんて
僕の旅行にピッタリ(?)の持ち物です!
そんなわけで、おもちゃ屋さんに急行!
即購入してきました!
そして地道に家で耳を大きくする練習をして
右手に耳を左手にケロリンを片手に意気揚揚と旅立ちました。
そしてスリランカ。
さっそく子供たちにバカウケするであろう
「大きくなっちゃった!」をやってみました!
その結果↓
大惨敗・・・。
驚く。泣き出す。逃げ出す。
あまりの
ドン引きの反応に、すごく悪いことをしてしまってる
気になってきました・・・。
物理的な要らなさはもちろんのこと、精神的にもいらないという
本当に要らないものとなってきました・・・。
子供たちに喜んでもらえると思ったのに。
そんな失意の中、なんとなく街中で写真をとらせてもらった
オートリキシャーの運転手さんにやってみました。
その結果↓
バカウケ!です

そして一気に人が集まってきて(おっさんばっかり)
みんなで大きくなる耳に
大爆笑してました!
子供たちにあんなに
恐れられたのに、なぜかおっさんには
どこにいってもバカウケなのでです!

あっちでも

こっちでも
終いには「練習して上手くなるから頂戴!」と言われたので
あげてきちゃいました!

この人にあげました!
すっかり大人気になった大きくなっちゃう耳。
スリランカに行く方は、どこかで大流行してるか調査してきてくださいー。
したっけー
